50年代ジャズ散歩のページ

ホーム > シネマ > ロビン・ウィリアムズ

ロビン・ウィリアムズ

ロビン・ウィリアムズ(Robin Williams, 1951年7月21日 - 2014年8月11日縊死)は、アメリカ合衆国の俳優、コメディアン。アカデミー賞に4回ノミネートされ、1998年には『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』でアカデミー助演男優賞を授与されている。(以下は、タイトル、日本語題名、製作年、役名)
  1. グッドモーニング, ベトナム Good Morning, Vietnam (1987) エイドリアン・クロンナウア ゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門) 受賞
  2. いまを生きる Dead Poets Society (1989) ジョン・キーティング
  3. レナードの朝 Awakenings (1990) マルコム・セイヤー医師
  4. 愛と死の間で Dead Again (1991) コジー・カーライル、エマ・トンプソン共演未
  5. フック Hook (1991) ピーター・バニング
  6. ミセス・ダウト Mrs. Doubtfire (1993) ダニエル・ヒラード 製作・出演
  7. ジュマンジ Jumanji (1995) アラン・パリッシュ主演 amazon
  8. グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち Good Will Hunting (1997) ショーン・マグワイア アカデミー助演男優賞 受賞(マット・デイモン主演)
  9. 奇蹟の輝き What Dreams May Come (1998) クリス・ニールセン
  10. ストーカー One Hour Photo (2002) サイ・パリッシュ
  11. インソムニア Insomnia (2002) ウォルター・フィンチ
  12. ナイト ミュージアム Night at the Museum (2007) セオドア・ルーズベルト
  13. ナイト ミュージアム2 Night at the Museum: Battle of the Smithsonian (2009) セオドア・ルーズベルト
↑top

グッドモーニング, ベトナム Good Morning, Vietnam (1987)


Source:Wikipedia 2023/4/13

『グッドモーニング, ベトナム』(英語: Good Morning, Vietnam)は、1987年製作のアメリカ映画。一人のAFNDJが、兵士達を笑いとロックで癒し、ベトナム人と触れ、戦争の冷酷さに翻弄される5ヶ月を描いたベトナム戦争映画の中でも異色の作品。主演のロビン・ウィリアムズはアカデミー主演男優賞とゴールデングローブ賞主演男優賞に推され、ゴールデングローブ賞を受賞している。(Wikipedia)

1965年、サイゴンにやって来た米軍放送の人気DJを通して間接的にベトナム戦争を描いた人間ドラマ。実在のモデル、エイドリアン・クロナウアーに扮したR・ウィリアムスのマシンガン・トークによる破天荒なDJぶりが痛快。ベトナム戦争ものとしては番外編に位置するが、戦場からの視点ではない所が興味深い。(allcinema)

武器を持たない米軍放送のディスクジョッキーの目を通して描かれた“もう1つのべトナム戦争”。製作はマーク・ジョンソン、ラリー・ブレズナー、監督は「ヤング・シャーロック ピラミッドの謎」のバリー・レヴィンソン、脚本はミッチ・マーコウィッツ、撮影はピーター・ソーヴァ、音楽はアレックス・ノースが担当。出演は「ガープの世界」のロビン・ウィリアムズ、「プラトーン」のフォレスト・ウィテカー、トゥング・タン・トラン、チンタラ・スカパタナほか。字幕監修に小堺一機、関根勤。(KINENOTE)

↑top

いまを生きる Dead Poets Society (1989)


Source:Wikipedia 2020/5/20

Directed by Peter Weir
Produced by Steven Haft, Paul Junger Witt, Tony Thomas
Written by Tom Schulman
Starring: Robin Williams
Music by Maurice Jarre
Cinematography: John Seale
Edited by William Anderson
Production company: Touchstone Pictures, Silver Screen Partners IV
Distributed by Buena Vista Pictures Distribution
Release date: June 2, 1989
Running time: 129 minutes
Country: United States
Language: English
Budget: $16.4 million
Box office: $235.9 million

1989年のアメリカ映画である。ロビン・ウィリアムズ主演、ピーター・ウィアー監督。第62回アカデミー賞で脚本賞を受賞した。映画の公開にあわせてナンシー・H・クラインバウムによるノヴェライゼーションが出版されている(Wikipedia)

1959年、バーモントにある全寮制の名門進学校にやって来た新任の英語教師。破天荒な授業を通して、詩の美しさや人生の素晴らしさを説く教師に惹かれていった生徒たちは、彼がかつて学生だった頃に作っていた“死せる詩人の会”という同好会を自分たちの手で復活させる。ドラマの背景となる、初秋から冬にかけてのニューイングランド地方の風景も美しい。(allcinema)

59年、ニューイングランドの全寮制学院を舞台に、学生たちの愛と生、そして死を描くドラマ。製作はスティーヴン・ハフトとポール・ユンガー・ウィット、監督は「モスキート・コースト」のピーター・ウィアー、脚本はトム・シュルマン、撮影はジョン・シール、音楽はモーリス・ジャールが担当。出演はロビン・ウィリアムス、イーサン・ホークほか。(KINENOTE)

↑top

ミセス・ダウト Mrs. Doubtfire (1993)


Source:Wikipedia 2023/4/27

『ミセス・ダウト』(原題: Mrs. Doubtfire)は、1993年のアメリカのコメディ映画。クリス・コロンバスが監督、ランディ・メイエム・シンガーとレスリー・ディクソンが脚本、ロビン・ウィリアムズが主演を務めた。ロビン・ウィリアムズが60歳近くの女性に扮し、特殊メイク担当のグレッグ・キャノンがアカデミーメイクアップ賞を受賞した。ロビン・ウィリアムズの主演作品の中で最も人気の高い作品で、2014年には続編の製作も発表されたが、主演のウィリアムズの死去に伴い実現へと至らなかった。(Wikipedia)

R・ウィリアムズ扮する“ダウトファイヤー夫人”の姿が話題を呼んだホーム・コメディの秀作。離婚によって子供たちと引き離されてしまった売れない役者の夫が、我が子といつも一緒にいたいがため、おばさんに変身。メイドとして家に潜入するのだが……。人のいい優しい男を演じさせたら右に出るものはいないウィリアムズが、この作品でもその魅力を十分に発揮、中年女を見事に演じているだけでなく、彼の持ち芸の数々も堪能できる。おかしな笑いも盛沢山だが、夫の時よりも女でいる方が妻と上手く行くあたりなどハートウォーミングな配分もきっちり取られている。(allcinema)

離婚した父親が子供たちに会いたい一心で、女装して元妻の家庭へ家政婦として潜り込んでの騒動を描いたコメディ。アン・ファインの小説(邦訳・講談社文庫)を「潮風のいたずら(1988)」のレスリー・ディクソンが新人ランディ・メイエム・シンガーと脚色、「ホーム・アローン」シリーズのクリス・コロンバスが監督して映画化。製作は、ロビン・ウィリアムズと夫人のマーシャ・ガーセス・ウィリアムス、マーク・ラドクリフの共同で、本作はウィリアムス夫妻の設立したブルー・ウルフ・プロの第1回作品。撮影は「パトリオット・ゲーム」のドナルド・M・マッカルパイン、音楽は「羊たちの沈黙」のハワード・ショア。特殊メイクは「ドラキュラ(1992)」のグレッグ・キャノン。主演は「トイズ」のロビン・ウィリアムズ。共演は「ソープディッシュ」のサリー・フィールドピアース・ブロスナンら。(KINENOTE)

↑top

ジュマンジ Jumanji (1995)


Source:Wikipedia 2019/1/5

Directed by Joe Johnston
Produced by Scott Kroopf, William Teitler
Screenplay by Greg Taylor, Jonathan Hensleigh, Jim Strain
Story by Greg Taylor, Jim Strain, Chris Van Allsburg
Based on Jumanji by Chris Van Allsburg
Starring: Robin Williams, Kirsten Dunst, David Alan Grier, Bonnie Hunt, Jonathan Hyde, Bebe Neuwirth
Music by James Horner
Cinematography: Thomas E. Ackerman
Edited by Robert Dalva
Production company: Interscope Communications, Teitler Film
Distributed by TriStar Pictures
Release date: December 15, 1995
Running time: 104 minutes
Country: United States
Language: English
Budget: $65 million
Box office: $262.8 million

1982年に発表された絵本、およびそれに登場するボードゲーム名。1995年には同名の映画が製作された。また2017年にも本作の20年後を舞台にした続編『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』が公開された。 (Wikipedia)

100年前に封印された奇妙なボードゲームを手に入れた少年アランは友だちのサリーとゲームを始める。だが、ボードのメッセージ通りの事が起きた上、アランはどこかに消えてしまった。それから26年後、売りに出されていた屋敷に移り住んできた幼い姉弟ジョディとピーターは屋根裏部屋でそのゲーム“ジュマンジ”を発見。実は26年前のゲームはまだ続いていたのだ。そしてゲームから出現した猛獣たちによって静かな町はとんでもないパニックに襲われる。ルールに従って今や大人となったアランも復活、事態を収拾するにはゲームを終わらせるしかない事を知った3人は、残ったメンバーであるサリーの元を訪れる……。(allcinema)

プレイの内容が現実に起こる不思議なゲーム盤を巡って展開する、ファンタスティックなSFXアドベンチャー。全てCGで描かれた象、ライオン、猿などの動物たちはじめ、アニマトロクス、特殊メイクなどの特殊技術のオン・パレード。監督はILMの特殊効果マン出身で「ミクロキッズ」「ロケッティア」のジョー・ジョンストン。童話作家クリス・ヴァン・オールズバーグの同名絵本(邦訳・ほるぷ出版刊)を基に、オールズバーグ、グレッグ・テイラー、ジム・ストレインが映画用ストーリーを作り、「ダイ・ハード3」のジョナサン・ヘンズリーが脚色。製作は「ターミナル・ベロシティ」のスコット・クループと、ウィリアム・タイトラー、エグゼクティヴ・プロデューサーはテッド・フィールド、ラリー・J・フランコ、ロバート・W・コート。撮影は「わんぱくデニス」のトーマス・アッカーマン、音楽は「ブレイブハート」のジェームズ・ホーナー、美術は「ロケッティア」「わんぱくデニス」のジェームズ・D・ビッセル、編集はロバート・ダルヴァ、特殊視覚効果はILMが担当。主演は「9か月」のロビン・ウィリアムズ。共演は「オンリー・ユー」のボニー・ハント、「若草物語」のキルスティン・ダンストほか。(KINENOTE)

↑top

奇蹟の輝き What Dreams May Come (1998)


Source:Wikipedia 2020/5/20

Directed by Vincent Ward
Produced by Stephen Deutsch, Barnet Bain
Screenplay by Ronald Bass
Based on What Dreams May Come by Richard Matheson
Starring: Robin Williams, Cuba Gooding Jr., Annabella Sciorra, Max von Sydow
Music by Michael Kamen
Cinematography: Eduardo Serra
Edited by David Brenner
Production company: Interscope Communications
Distributed by PolyGram Filmed Entertainment (thru Universal Studios)
Release date: October 2, 1998
Running time: 113 minutes
Country: United States
Language: English
Budget: $85-90 million
Box office: $71.5 million

1998年のアメリカ映画。愛の強さを描いた人間ドラマ。リチャード・マシスン原作。天国の世界を油絵タッチのCGで表現し、話題を呼んだ。VFXを担当したのはデジタル・ドメインとPacific Ocean Post。この作品はアカデミー視覚効果賞を受賞した。(Wikipedia)

幻想作家リチャード・マシスンの原作を、ロビン・ウィリアムス主演で映画化。事故で命を落とし、天国へと召されたクリス。彼はそこが、目を奪うように壮麗で、輝かしい楽園であることを知る。天国はかつてクリスが生きた命の写し鏡であり、愛する妻アニーと共有したロマンティックな夢と思い出に満ちあふれた世界だった。一方、地上では夫や子供たちに先立たれた最愛の妻アニーが、ショックに耐えきれずに自殺をしてしまう。その結果、彼女が地獄に堕ちてしまったことを知ったクリスは、アニーを救い出すため、天国から地獄への壮絶な旅に出発する。(allcinema)

あえなくも地獄に落とされた愛する妻を救うべく天国を抜け出した男の冒険をSFXを駆使した驚異の映像で綴ったファンタジー。音楽は「リーサル・ウェポン4」のマイケル・ケイメン。(KINENOTE)

↑top

ストーカー One Hour Photo (2002)


Source:Wikipedia 2020/5/20

Directed by Mark Romanek
Produced by Pamela Koffler, Christine Vachon, Stan Wlodkowski
Written by Mark Romanek
Starring: Robin Williams, Connie Nielsen, Michael Vartan, Gary Cole, Eriq La Sallebr> Music by Reinhold Heil, Johnny Klimek
Cinematography: Jeff Cronenweth
Edited by Jeffrey Ford
Production company: Catch 23 Entertainment, Killer Films, John Wells Productions
Distributed by Fox Searchlight Pictures
Release date: January 13, 2002 (Sundance Film Festival), August 21, 2002 (limited release), September 13, 2002 (wide-release)
Running time: 96 minutes
Country: United States
Language: English
Budget: $12 million
Box office: $52.2 million

2002年のアメリカ合衆国の心理スリラー(スリリングな環境で心理的物語を扱う映画や本を説明するために一般的に使用されるジャンル)映画。マーク・ロマネク脚本・監督、ロビン・ウィリアムズ、コニー・ニールセン、マイケル・ヴァルタン、ゲイリー・コール、エリク・ラ・サル出演。本作は映画評論家から肯定的な評価を受けたとともに、ウィリアムズの演技についても賞賛されてサターン賞主演男優賞を受賞した。(Wikipedia)

プリントショップに勤める独身の中年男が、お得意さまのある家族に理想を抱いて妄想に耽るようになり、やがてはストーカー行為へとエスカレートしていくさまをスリリングに描いたサイコ・サスペンス。演技派ロビン・ウィリアムズが「インソムニア」とともにそれまでのイメージを翻す恐怖の男を熱演。監督はミュージックビデオ出身で「天国からの中継」のマーク・ロマネク。(allcinema)

幸福な家族に憧れる孤独な中年男が、だんだん狂気に踏み込んでいく様を描くサイコ・スリラー。撮影は「K-19」のジェフ・クローネンウェス。出演は「インソムニア」のロビン・ウィリアムス、「グラディエーター」のコニー・ニールセン。(KINENOTE)

↑top


Last modified: Thu, 13 Apr 2023 16:44:47 +0900
inserted by FC2 system